Tomoplusの日記

ネットワークスペシャリスト目指して勉強するFE、AP持ちの非IT職@非IT企業

やはり秋はNW、そして今から勉強を開始する

本当はSCから取ったほうが良いような気がしてた。

 

理由としては、

1) SCはスペシャリストの中でも比較的簡単

2) NWとの関連が強いのでSC⇒NWの順で行くと知識が繋がりやすく、学習が効率的

3) DBは基礎的な力と手を動かす力の両方が問われるので、特に自分のように学部レベルの数学も怪しければ実務経験も無い人間には合格レベルに達するまでの時間がかかる

 

本当は2012年の秋にAP合格して、今回はSC、そしてNW⇒DBに進もうと漠然と考えていたのだが秋の不合格で予定が狂った。

 

そして今はSCを先延ばししている理由としては、

1) これから取ろうとしている区分がSCを除くとNW・DB・SA・ST・PMと秋3区分+春2区分となっており、SCは春に回したい。

2) 同時にDBは早いうちに身に付けたい技術なので次の春はDBにとっておきたい。

そうするとSCを受けるのは早くて2015春、もしくはこれからの勉強の過程で当初の目標区分の合格基準に達しそうにないときの予備としてとっておくことになる。

 

APが受かってるかどうかをこの先二ヶ月気にするだけで勉強しないわけにはいかないので、見切り発車でNWの勉強を始めることにした。手始めにシラバスを熟読して範囲を見極め、その上で勉強の計画化、参考書の選定に入る。じつは既にいくつか目星はつけているので帰りに本屋でも寄っていこうかと計画している。

 

アドバイスくれた皆さん、ありがとう。